困ったときの便蔵様の答え 名前: 神戸の若大将 [2005/03/03,11:13:09] No.248
3月2日に掲載しました困ったときの便蔵様の答え

@ ガソリンスタンド → 和製英語 →(英語では)gas statio
   アメリカではガソリンをgasと省略するのが一般的。また「stand」は本来、新聞や雑誌などの売店を表す言葉です。

A ランドセル → 外来語(オランダ)
   オランダ語のランセル(ransel:子供用の背負いかばん)から来た言葉です。

B パン → 外来語(ポルトガル)
   ポルトガル語の「パゥン」が語源。日本へは天文12年(1543)頃、伝わってきたと言われています。

C アルバイト → 外来語(ドイツ)
   ドイツ語のAlbeit(労働・仕事)から来た言葉です。

D バーゲン → 和製英語 → (英語では)bargain sale
   bargainは本来「取引、好条件の売買」という意味。

E マフラー → 和製英語 → (英語では)scarf
   日本で「スカーフ」と聞くと薄地のものをイメージしますが、英語では「襟巻き」をscarfと言うのが一般的です

F ボタン → 外来語(ポルトガル)
   ポルトガル語で「花のつぼみ」という意味のボタゥンから来た言葉です。

G サラリーマン → 和製英語 →(英語では)businessman
   一般的には businessman 又は whiteーcollar worker と言います。

H クレヨン → 外来語(フランス)
   フランスで鉛筆のことを指すクレヨン(crayon)から来た言葉です。ちなみに日本のクレヨンは、クレヨン・パステル(crayon pastel)と言います。

I オートバイ → 和製英語 →(英語では)motorcycle
   「オートバイ」は英語では「原動機付き(motor)自転車(cycle)」に相当します。

以上、この答えも困ったときの便蔵様からそのまま書かせていただきました。
これに関しての、問題・答えに関しての質問は一切受けませんのでよろしく!!
楽しんでいただけましたか。 


[返信しないで戻る]